スポンサーサイト
進
佐賀幼児クラス。
今日で佐賀幼児クラスの年長さんの5名、
sちゃん、yちゃん、nちゃん、hちゃん、aちゃんが最後のレッスンでした。
お話が大好きで、
お友達が大好きで、
楽しいことが大好きで、
なんでもチャレンジしてみて、
たまーに怒られて笑☆
この一年でまたたくさん成長しました。
4月からはピカピカの一年生(^-^)
小学生クラスになっても
お姉さんたちと一緒に頑張ろうね♪
新年長さん、新年中さん、新しく仲間になってくれるお友達。
またみんなのキラキラ笑顔と
たまに泣き虫さんの可愛さで
先生たちと一緒に頑張りましょうね!
今日もよく頑張りました(*^^*)
きれいきれい
ぽかぽか
上峰クラスのレッスン。
少し肌寒い1日でしたね。
そんな今日はレッスン後に
心がぽかぽかになる嬉しいことが☆
3年生のhちゃんからお手紙をもらいました。
内容は私とhちゃんだけの秘密ですが、
とても嬉しい内容でした(*^^*)
ありがとうね!
レッスンでは、にこにこ
みんなよく頑張りました☆
ぴったんこ
佐賀幼児クラスのレッスン。
今日は3人のお友達が体験にきてくれました☆
みんなニコニコ可愛いかったです(^-^)
また遊びに来てね♪
年長さんは、来週が最後のレッスンになります。
小学生クラスで続けてくれるお友達もいるので嬉しいですが、
幼児クラスからはさよならなんだなぁと思うと寂しいですね。
sちゃんとyちゃんは3歳から
幼児クラスで一緒に頑張ってきたので、
小学生クラスに行くんだと思うだけで
胸がいっぱいです。
出会いもあれば別れもある季節ですが、
それぞれが素敵な1年になりますように☆
レッスンでは、お膝と踵をぴったんこして止まる練習をしています。
隙間が開けば、私の手が入ってくるので笑、
みんなきゅっっっと締めてできるようになってます。
レッスンでどんなことをしようか
考えるのが楽しいです(^-^)
今日もよく頑張りました。
表彰状
きゅうしゅう
今日は朝から強化講習会に8名で参加してきました。
初めてする事もある中、
最後まで頑張って受講できました。
今日の学びを忘れないで
自分のためにコツコツ努力を重ねていってほしいと思います☆
夕方からはいつもの月曜日クラスのレッスン。
ティアラカップも終わったので、
また基礎をたくさん練習できます。
できた!!
を増やせるよう頑張りましょう(^-^)
お疲れさまでした☆
21日の写真
きゅうしゅう
今日は朝から強化講習会に8名で参加してきました。
初めてする事もある中、
最後まで頑張って受講できました。
今日の学びを忘れないで
自分のためにコツコツ努力を重ねていってほしいと思います☆
夕方からはいつもの月曜日クラスのレッスン。
ティアラカップも終わったので、
また基礎をたくさん練習できます。
できた!!
を増やせるよう頑張りましょう(^-^)
お疲れさまでした☆
チャレンジ
19日、ティアラカップあとにも
講習会が行われ10名が参加しました☆
疲れも見せずよく頑張りました。
忘れず頑張っていきましょう!
ティアラカップ
19日にティアラカップが行われ、
PopCandyからは
5チームが参加しました。
ドキドキする中、頑張って演技できたようです☆
私が長女の卒園式のため
その場に入れず残念でしたが、
引率してくれたchieko先生、aya先生が
良い報告をしてくれ
とても嬉しかったです(^-^)
また一つ成長につながったと思います。
よく頑張りました☆
ポカポカ
いよいよ
佐賀小学生火曜日クラス。
今日から新しいお友達が2名増えました☆
これから一緒にがんばろうね(*^^*)
いよいよ今週土曜日はティアラカップです。
PopCandy新体操クラブからは
5チーム参加します♪
ティアラカップ前、最後の練習。
少しずつ笑顔で演技できるようになりました。
発表会とはまた違った緊張があるでしょう。
きっといつもは違う何かを学びとってくれるはずです。
不安や緊張に負けず、
思いきりやりきれますように。
がんばれ(^-^)
おともだち
佐賀幼児クラスのレッスン。
今日は気温が10度以上下がり寒かったですね。。。
この気温差、まだ病気も流行っているのでみなさまお気をつけください。
今日は体験に3名のお友達が来てくださいました☆
みんなママから離れて不安の中、
笑顔を見せてくれながら楽しんでくれたようで嬉しかったです(^-^)
また遊びに来てくださいね♪
新しいお友達もいる中で、
幼児さんたちもニコニコ。
元気にレッスン頑張りました(*^_^*)
ぽかぽか
佐賀小学生火曜日クラス。
今日も動きやすい気候でみんな元気いっぱいでした☆
体験に2人も来て下さりありがたいです。
初めてなのにみんなと一緒にレッスンができましたねー。
また遊びに来てくださいね♪
明日は、巨勢小学校と高木瀬小学校の利用者団体代表者会議があります。
体育館を使用させていただけることに感謝し、場所が使わせていただける日が増えることを願い、会議に参加してきたいと思います。
今日もお疲れさまでした☆
がんばろう
佐賀小学生月曜日クラス。
暖かいというより暑い1日でしたね。
3月19日に行われる
ティアラカップにまであと2週間。
発表会の作品を短縮して参加する月曜日クラスさん。
演技の場所が少し変わり、
発表会とは違う部分もあるので
確認をしながら練習しました。
最後のポーズは自分たちで考えてみました☆
大会は初めてですが、
発表会とはまた違った経験ができるので、
参加するみなさんは頑張って欲しいと思います(^-^)
延長クラスのお友達も頑張っています♪
写真のは左上は、
大分に家族旅行へ行ったkちゃんからのお土産です。
スヌーピーは、スヌーピーが、大好きな私のために栞を作ってプレゼントしてくれました☆
嬉しいです(*^^*)
ありがとうね!
今日もお疲れさまでした。
嬉しい
上峰クラスのレッスン。
今日は少し暖かかったですね♪
レッスンでは、半袖で頑張る子もいました(^-^)
去年もでしたが、
発表会後、退会する生徒さんがいます。
学年が変わるこのタイミングで
違う進路に変更したり。
縁があってこのクラブに来て下さり
毎週一緒にレッスンしている生徒とのお別れはやっぱりさみしいです。。
悲しいです。
でも次の進路に向けて応援しています☆
でもやっぱりお別れは寂しいです。。
そんな中、
続けたいので頑張ります!
大会に出れるように頑張ります!
発表会が終わってやる気がさらに増しました!
など嬉しい言葉もたくさん。
ご家族のご協力があって
こうやって私のクラブに通って下さる生徒さんたち。
他の用事もあったり、
ご兄弟の習い事もあったり、
家のこともあったりで大変な中、
ほんとにありがたいです。
ありがとうございます。
たくさんの気持ちを受けながら
また頑張らないと!!
と思えた1週間でした。
お疲れさまでした(^-^)
げんき
佐賀幼児クラスのレッスン。
発表会後に、体調を米いる生徒さんもちらほら。
今日お休みした生徒さん。
早く、良くなりますように☆
今日は1人、
年少のsちゃの験に来てくださいました♪
元気で活発なsちゃん。
みんなに混じって体験楽しんでくれて良かったです。
また遊びに来てね(^-^)
レッスンでは、今まで発表会の練習を頑張ってきたので、
今日はフープと、リボンを使っていっぱい体かしながら遊びもしました☆
来週は何ようかなぁ〜♪
やるき!
発表会が終わり、
今日から気持ち新たにレッスンがスタートです☆
記念品のtシャツを着てレッスンに来てくれた生徒達(^-^)
去年は黄色のtシャツだったので
雰囲気ががらりと変わりました♪
発表会を終え、いろんなご意見を頂いてます。
ありがたいお言葉がたくさん。
あぁ。。。
体育館が欲しい!!