スポンサーサイト
2014年1月のレッスン
幼児クラス
8(水) 16:00 ~ 17:00
15(水) 16:00 ~ 17:00
22(水) 16:00 ~ 17:00
29(水) 16:00 ~ 17:00
小学生クラス
7(火) 17:30 ~ 18:30
14(火) 体育館が振り替え休館日のため休みです
21(火) 17:30 ~ 18:30
28(火) 17:30 ~ 18:30
8(水) 16:00 ~ 17:00
15(水) 16:00 ~ 17:00
22(水) 16:00 ~ 17:00
29(水) 16:00 ~ 17:00
小学生クラス
7(火) 17:30 ~ 18:30
14(火) 体育館が振り替え休館日のため休みです
21(火) 17:30 ~ 18:30
28(火) 17:30 ~ 18:30
大好きなママと♪

そんな中、寒さにも負けず元気にレッスンしました(^-^)
レッスン前に、大好きなママと
追っかけっ子したり、ボールで遊んだりしていたmちゃん。
ママと元気に走り回っていたaちゃん。
そんな姿にほっこりしました☆
上峰教室でも、体操祭に向けて衣装をつけて踊りました♪
みんな衣装を身に付けたら、クルクル回ったり
「先生〜可愛い??」と聞いてくる姿がたまりません。
テンションも上がってました(笑)
こんなに喜んでくれる姿を見て
私まで嬉しくなりました(^-^)v
小学生もレッスンが始まる前から走り回って元気元気。
みんなの笑顔を見れて今日も嬉しかったです。
ハイテンション

明日からもっと冷えるとか。
病気も流行っているのでみなさまお気をつけください!
写真は歩きながら足上げの練習。
4つ歩いて右足あげて〜
4つ歩いて左足あげて〜
ぐんぐん私のとこに歩いてきては
足をあげるのを忘れたり(笑)
これまた可愛いです(*^^*)
体操祭の練習では、
今日初めて衣装をつけて踊りました♪ん〜可愛いかったです(^-^)
踊ったあとは、注意するところを
細かくわけて練習しています。
今日も元気に頑張りました☆
初めての試合着

まずは簡単なデザインから。
まだまだ下手くそですが。
これからレオタードを作る
幅を広げていきたいです(^-^)v♪
上峰レッスン

幼児クラスでは、
元気いっぱい、おしゃべり大好きな
可愛いmちゃんyちゃんhちゃん。
お約束しながら最後まで頑張りました(^-^)v
おしゃべりを我慢する姿も
またまた可愛いです(笑)
順場を待つ、お話を聞くのが上手なaちゃん。
今日はお姉ちゃんたちに負けないくらい
頑張っていました(*^^*)
小学生は、言われる前から
脱いだ靴をキレイに並べていました☆
脱いだ靴は並べる
脱いだ服はたたむ
使うリボンやボールを前もって準備しておく
この3つがまずはお約束(^.^)
些細なことだけど
とても大事なこと!
レッスンもよく頑張っていました(^^)d
寒い毎日ですね。
みなさん体調を崩されませんように。
覚えたょ♪

これからまだまだ寒くなると考えるだけで…(>_<)
今日のレッスンでは、
体操祭に向けて踊る演技を、
初めて自分たちだけで踊ってみました。
私は前で見守るだけ。
覚えたかなぁ〜と思いながら見ていると、
ほとんど間違えることなく踊ることができました(^-^)v
前で見ながら「すごーぃ!」の一言でちょっぴり感動しました(*^^*)
途中、私が踊ろうとすると
「先生踊らなくていいー☆」と笑
嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
本番まであとレッスンは3回です。
もっと出来ることが増えるように
みんなで頑張ります(^^)/
◎今日がお誕生日のmちゃん。
6歳おめでとう(^o^)
◎Disneylandのお土産をみんなに買ってきてくれたmちゃんと、mちゃんママ。ありがとうございました。
レッスン後にみんなとても喜んでいました♪
みなさま体調にはくれぐれもお気をつけくださぃ。
今日も楽しいレッスンで幸せいっぱいでした☆
今日のシール

幼児クラスのaちゃんが
可愛いプリキュアのシールをプレゼントしてくれました(*^^*)
「みんなの出席シールに使ってください」と(^-^)
大好きなプリキュアシールにみんな喜んでました。
ありがとー!
そんなaちゃん、今日が3歳のお誕生日☆
パパも新体操を頑張っている姿を見に来てくれていました。
今日は美味しいケーキを食べたんだろうな(^o^)
改めて、3歳おめでとう!
今日の嬉しかったことの1つに、
小学生がレッスン終了間際に
「まだまだしたぃー!」と言ってくれていたことです。
レッスンに取り入れたいことが沢山ありますが、
こんな風に思ってくれてることがすごく嬉しかったです(^з^)-☆
「頑張りたい!」「できるようになりたい!」の気持ちを大切に
また頑張りたいと思いました。
いつもありがとー。
今日も素敵な時間でした☆
佐賀教室、小学生クラスについて♪(無料体験変更しました)
佐賀教室、小学生クラスの
無料体験の日時、場所が変更になりました。
先日お知らせしていた内容と変わってしまうことをお詫びいたします。
申し訳ありません。
○無料体験
日時:12月17日(火曜日)
pm5:30〜pm6:30
佐賀勤労者体育センター(1階)
12月20日(金曜日)
pm5:30〜pm6:30
佐賀勤労者体育センター(2階)
○1月startのレッスンについて
毎週火曜日 pm5:30〜pm6:30
佐賀勤労者体育センター(1階)
で行います。
たくさんの出会いがありますように☆
無料体験の日時、場所が変更になりました。
先日お知らせしていた内容と変わってしまうことをお詫びいたします。
申し訳ありません。
○無料体験
日時:12月17日(火曜日)
pm5:30〜pm6:30
佐賀勤労者体育センター(1階)
12月20日(金曜日)
pm5:30〜pm6:30
佐賀勤労者体育センター(2階)
○1月startのレッスンについて
毎週火曜日 pm5:30〜pm6:30
佐賀勤労者体育センター(1階)
で行います。
たくさんの出会いがありますように☆
キラキラ

寒いのがとっても苦手な私ですが、
子供たちは関係ない(笑)
今日もレオタードで元気にレッスンしました(*^^*)
新体操に大事な、
●つま先を伸ばして歩く。
●かかとをあげる。
ことが上手になってきました(^-^)v
積み重ねってほんとに大事!
今日も笑顔いっぱい頑張る子供たちは
キラキラしていました☆
リボン文字( 笑)

子供たちからpowerもらって
楽しく幸せな時間でした♪
レッスン中は一人なので
上峰教室の様子を写真で撮れません。なのでレッスン前に
リボンで文字を作ってみましたー笑
レッスンの様子をアップできれば
一番伝わりやすいのですが。
今日の写真はリボンで
PopCandyの「Pop」を表してみましたがわかりますか?(^.^)
今日も元気いっぱいのみんな。
毎回可愛くてたまりません(^-^)
久しぶりの生徒ちゃんたちが上峰に来てくれて
会えたのも嬉しかったです☆
ありがとうございました!
また来週〜♪
お話上手に聞けるよ♪

レッスン中、気を付けることを決めて
「今日はここをできるようにしようね!」と話ながら取り組んでいます。
話をしているときは、私の目を見て一生懸命聞いてくれています(*^^*)
特に年長さん、年中さんが上手に聞くことができていて、
日々の生活のなかで、少しずつ成長していくんだなぁと実感します。
少しずつ少しずつ♪
体操祭に向けてみんな頑張っています☆
そんな中、今日は2人体験に来てくれました。
お子さんのペースに合わせて
温かく見守っていたお母さんたち。
少しずつ参加できていて私も嬉しかったです。
足を運んでくださってありがとうございました(^-^)
寒くなって体調を崩す時期になりました。
みなさま、お気をつけてくださぃ。
今日も幸せな時間をありがとうございました(*^^*)
佐賀教室、小学生クラスstart します☆

startすることになりました。
まず12月は無料体験を2回行いたいと思います。
☆日時☆
12月9日(月曜日)
12月13日(金曜日)
17:30〜18:30です。
☆場所☆
佐賀県総合体育館 小競技場です。
ぜひお友達を誘って
体験に来てくださいね♪
楽しみにお待ちしています(*^^*)
※無料体験に参加される方は
できれば連絡を頂ければ助かります。
よろしくお願いします☆