スポンサーサイト
くるくり
木曜日の上峰教室のレッスン。
Blog更新できていませんでした。。。
幼児クラスさん。
ボールを足に挟んで、
前に進んだり、後ろへ下がったり。
前回より進む距離が長くなりました☆
小学生クラス。
練習前からロープを持って、
みんなやる気満々。
そんな姿をみるのは嬉しいです♪
レッスンよく頑張りました(*^^*)
はんこ
佐賀幼児クラスのレッスン。
暑い体育館で、水分をしっかりとりながらみんな頑張りました☆
みんなで円になってボール転がし交換。
右ー!と言いはじめても
ボールはあっちこっち転がる転がる笑
円だと分かりにくいので
縦一列に並んで再挑戦!
しかし、、、
あっちこっちあっちこっち笑
頭も使いながら頑張りました。
出来るようになる日が楽しみ☆
先週、体験に来てくれたお友達。
先週は恥ずかしくて見ているだけでしたが、
今日ははじめから終わりまで笑顔で参加してくれ嬉しかったぁ(*^^*)
ゆっくり考えて、また来てくれると嬉しいなぁ♪
今日はありがとうございました!
写真の真ん中。
jちゃんから東京ディズニーランドのお土産と
手作りのnameはんこを頂いちゃいました(*^^*)
可愛いー!!
お心遣いに感謝です。
ありがとうございました。
今日もよく頑張りました☆
ぐいぐい
佐賀小学生クラスのレッスン日。
今日も暑かったですね。
日に日に焼けていく子供たち。
疲れもある中、最後まで頑張りました☆
写真のさくらんぼ。
4年生のkちゃんが作ってプレゼントしてくれました(*^^*)
カラーのゴムで作るファンルーム。
難しそうで私にはできないな笑
ちょこんと隣に来て、ポケットから出して渡してくれて、
とっても可愛い仕草にほっこりしました。
大事にします。
ありがとう☆
レッスンでは、リズムダンスをすすめました。
だいぶ早いテンポだったみたいで笑
ちょっと修正しながらすすめました。
色々なステップを演技に取り入れなくてはいけない、
今の新体操ルール。
身体でリズムをふめるよう、少しずつ色々なステップに挑戦していきたいと思っています(^^)
延長レッスンでは、
後ろバランスができるようになろう!
が今の目標です。
お家でも練習している生徒ちゃんも沢山いるみたいで嬉しい限り☆
今日もぐぃぐぃ押して頑張りましたよ笑
今日もお疲れさまでした(*^^*)
誕生(*^^*)
本日、pm3:25
aya先生の第二子が無事に産まれました。
3154g 50cmの元気な男の子です!
母子ともに元気ということで
何よりです(^^)
おめでとう!!!
やったねーー(*^^*)
みぎひだり
上峰教室のレッスン日。
幼児クラスさん。
今日も元気いっぱい(*^^*)
レッスンはじめに眠たくてたまらなかったiちゃん。
後半はレッスンに参加して最後まで頑張りました☆
えらかったねー(^^)
写真の1番上は、
みんなで円になり、
右のお友達にボールを転がして
左からくるボールを取る。
レッスンの中で、左右の確認も交えながら色々しています。
ボールがあっちこっち転がったり、
笑って座っているだけだったり笑
指導者の私たちが
笑顔にしてもらえる
楽しい幼児クラス。
今日も一人ひとりの頑張りが見れたレッスンでした☆
小学生クラスでは、
中学生になったrちゃんが会いに来てくれて嬉しかったです♪
制服姿も可愛いかったなぁ(*^^*)
今日もよく頑張りました!
たいけん
佐賀幼児クラスのレッスン日。
今日は3人のお友達が体験に来てくださいました♪
みんな年中さん。
レッスンの後半には、リボンを持って少し参加してくれました(*^^*)
3人ともニコニコ楽しそうに参加してくれていたので、
その様子を見れて嬉しかったです☆
また遊びに来てねー♪
今日も元気いっぱい頑張りました(^_^)
バテバテ
佐賀小学生クラスのレッスン。
今日は暑かったですね。
佐賀市内の小学校、
運動会の練習がはじまっているので、
レッスン前からみんなバテ気味。。
日にこんがり焼けながら練習頑張っているんでしょうね☆
新体操のレッスンでは、
疲れもありましたが、頑張って練習する姿勢が現れていて感心です。
今日はリズムダンスの演技を
少しすすめました。
みんな、頭がこんがらがってました笑
お家で復習してきてねー(*^^*)
今日もお疲れさまでした☆
あめー
佐賀月曜日小学生クラスのレッスン。
今日は雨がひどかったですね。
ジメジメすっきりしないお天気はイヤですね。
もうすぐ梅雨の時期。
いやだいゃだ。笑
レッスンでは、
今日も元気に頑張っていました☆
明日は晴れるといいな〜
くまもん
上峰教室のレッスン日。
2週間連続で体育館が使用できなかったので、
とっても久しぶりのレッスン。
子供たちに会えて嬉しかったです♪
幼児クラスさん。
今日はお疲れの生徒さんがちらほら。
暑くなってきたし、生活リズムに慣れるまでまだまだ大変でしょう。
そんな中、疲れにも負けずに
最後までよく頑張っていました☆
ボールでは、2人組でボール運び。
協力しながらできてました(*^^*)
大好きなフープの時間は、
元気に回す回す笑
可愛いです。
小学生クラスさん。
今日はリズムダンスを少しやりました。
あーだこーだ言いながらも踊っているみんながまた可愛い笑
延長レッスンでは、フープやロープに苦戦中〜
少しずつ出来ることが増えてきていて嬉しいです。
写真のくまモンは、
中学生のmちゃんからのお土産。
熊本に日帰りの修学旅行へ行ったそうです♪
子供たちと食べさせていただきます☆
ありがとう!
今日もお疲れさまでした。
ありがとっ
いつも私の力になってくれる
大切な仲間たち(*^^*)
今日は、
aya先生出産頑張れ
and
yumiko先生よろしくね会
をしました♪
今回が第2弾なんですけどね笑
いっぱい喋って食べて
楽しい時間でした。
aya先生はもうすぐ出産。
元気な赤ちゃんが産まれますように。
ただただ祈るばかりです。
4月から働いてくれている
yumiko先生。
いつもニコニコ可愛いくて
しっかり者です☆
改めてこれからよろしくね!
幸せな時間に感謝〜(o^^o)
休み明け
佐賀小学生月曜日クラス。
先週お休みだったのでお久しぶりでした(*^^*)
GWはゆっくり過ごした我が家。
みやさんはどうでしたかー♪
新しい仲間が増え、今日も楽しくみっちりレッスンできました☆
明日と明後日は、またお休みです。
木曜日の上峰レッスンが楽しみ。
今日もがんばりました!
パパ
佐賀幼児クラスのレッスン。
今日は休日だったため、
パパ率が高く、子供たちもちょっと
いつもと違う雰囲気に様子で。
落ち着いたレッスンでした笑
フープを使ってのケンパ。
繰り返し練習して
出来るようになってきました。
今日がお誕生日のsちゃん♪
今頃美味しいケーキを食べてるんだろなぁ(^_^)
いいなぁ☆
佐賀幼児クラスも
体育館が使えないため
来週はお休みです。
お間違いないように。
お疲れさまでした(*^^*)
こどもの日
昨日の佐賀小学生クラスのレッスン。
ブログアップできずすみません。
GW真っ只中。
お休みは多かったですが、レッスンに来たみんなで頑張りました☆
先週体験に来てくれたkちゃんも
仲間になってくれ
嬉しいかぎりです(*^^*)
場所も広く借りれたので、
たくさん練習できました。
来週が、体育館が使えないのでお休みです。
家で柔軟しっかりしていてくださいねー☆