スポンサーサイト
1月のレッスン予定
佐賀小学生クラス
1月7日(火曜日)17:30〜18:30
21日( 〃 )
28日( 〃 )
※14日は体育館が休館日の為お休みです。
佐賀幼児クラス
1月8日(水曜日)16:00〜17:00
15日( 〃 )
22日( 〃 )
29日( 〃 )
上峰教室
1月9日(木曜日)幼児16:30〜17:30
小学生17:40〜18:40
16日( 〃 )
23日( 〃 )
30日( 〃 )
となっております(^^)
今年1年ありがとうございました。
2014年もどうぞよろしくお願いします(*^^*)
2013年ラストレッスンでした♪
今日は上峰教室の日。
冬休みなので午前中のレッスンでした。
幼児クラスでは、私の娘たちも参加。
体操祭ぶりに会ったので、みんなでわぃわぃ楽しくレッスンできました(^-^)
小学生もできることが増えて楽しそう(*^^*)
9月からスタートした上峰教室。
4ヶ月で上手になってきました☆
これからも楽しみです!
今日で年内のレッスンが終わりました。
新年度、また元気なみんなに会えるのが楽しみです。
お疲れさまでした(^^)
メリークリスマス♪
今日の佐賀教室。
元気いっぱいのみんな(*^_^*)
今日が佐賀教室、年内さいごのレッスンでした☆
いつも可愛い笑顔のみんなに
たくさんPowerをもらっています。
レッスンしながら、こうして新体操をできる時間が幸せだなとしみじみ感じていました(^-^)
素敵なXmasをお過ごし下さい!
Merry Christmas(^-^)/
またまたプレゼント☆
佐賀教室無料体験2回目が終わりました。
来てくださった方々、ありがとうございました(^^)
仲間がこれから増えるよう、新体操への興味をたくさんのみなさんに知ってもらえるよう、
頑張りたいと思います。
焦らずコツコツと(^-^)
今日はまたクリスマスプレゼントをいただいてしまいました(*^^*)
しかも、私の娘たちに♪
帰ってから渡すとすごく喜んでいました☆
mちゃん、mちゃん、sちゃん、ママ、ありがとうございました(^-^)/
お心遣いに心が温かくなりました。
感謝!
来週が今年度最後のレッスンです。
1月にはpopcandy新体操クラブも1歳になります。じーん。
がんばるぞー!
いつもありがとうございます(^_^)v
プレゼント
今日は上峰教室の日。
お休みはゼロ!
みんな元気にレッスンできました♪
そんな今日はとっても可愛いプレゼントをもいました☆
幼児クラスのyちゃんから手作りクッキー。
「ママと一緒にクッキー作ったよ。チョコをのせたよ。」とレッスン中、
何度も話してくれるyちゃん。
可愛くてたまりませんでした(*^^*)
ありがとうね!
来週はクリスマスなので私からもほんの気持ちのプレゼントをレッスン後に☆
みんな喜んでくれてよかったです(^-^)
今日もよく頑張りました。
メリーゴーランド
さらに寒さが厳しくなりましたね。
今日はさすがにレオタードだけで
レッスンする子はいませんでした笑
体操祭が終わり子供たちからは、
「楽しかったー。」
「また出たいー。」
保護者の方からは、
「貴重な経験をさせてもらいました。」
「最初はあんなに泣いていたのに、楽しく参加できている姿をみて安心します。」と嬉しいお言葉をいただきました☆
子供たちが頑張ったから!
保護者さんが協力してくださり身守ってくださったからです。感謝しています。
ほんとにありがとうございました(^^)
次に向けてまた頑張りましょぅ☆
今日のレッスンも元気に動き回りました♪
写真はリボンでメリーゴーランド(^_−)−☆
きゃっきゃっ言いながら走っていました。
小学生無料体験
今日は佐賀教室、小学生クラスの無料体験1回目でした。
来てくださったみなさん、
ありがとうございました☆
明るくてニコニコのみんな。
とても楽しい時間でした(^_^)
金曜日に2回目を行います。
楽しみです♪
ありがとうございました。
体操祭終わりました(^^)
今日は佐賀県体操祭でした。
PopCandy新体操クラブからは
幼児クラスの生徒ちゃんたちが踊りました。
1月からstartして初めての発表の場。ドキドキ。ドキドキ。
初めは泣いていたけど、いざはじまるとさいごまで踊れた子。
泣きながらもその場からはなれずにさいごまでいることができた子。
はじめから絶好調だった子。
緊張しながらもみんなそれぞれにほんとに頑張っていて、
キラキラ輝いていました(^^)☆
温かく見守って下さった保護者のみなさまや、役員、会場のみなさまのおかげだと心から感謝しています。
ありがとうございました。
上峰の小学生も見にきてくれて嬉しかったー。ありがとう!
改めてこんな風に発表する場って大切だなと思いました。
PopCandy新体操クラブの発表会を目標にまた、頑張ろうと思いました。
ほんとによくがんばりましたo(^_-)O
幸せです!
きらきら☆
今日の上峰のレッスンでは、
姉妹で体験にきてくれたsちゃんとmちゃん。
2人とも終始ニコニコでとっても可愛いかったです。
ありがとうございました。
幼児クラスでは、今までで一番!
順番を待つことが上手にでき、
すごく嬉しく思いました。
小学生からは、
「せんせー。もっと出来るようになりたいからテストしよー。」
「上手になりたいー。」など
色んな気持ちを話してくれます。
子供たちのやる気と、笑顔があるレッスンは幸せになります。
今日も頑張っている子供達からたくさんPowerをもらいました☆
15日の体操祭頑張りましょう♪
体操祭にむけて
今日は体操祭前、最後の佐賀教室のレッスンでした。
やっと風邪も治り全員そろったのでとてもうれしく、and楽しい時間でした♪
繰り返し練習して上手にできるようになった部分も沢山あります。
まだまだ小さい2〜6歳のみんなですが、
15日の発表が楽しみです(*^^*)
可愛い衣装を着てちびっこ達が踊る姿をまたアップしまーす☆
今日もよく頑張りました。
鬼ごっこ

幼児クラスには3人体験に来てくれました(*^^*)
ありがとうございました☆
風邪で2週間お休みしていたyちゃん。
久々にあって少し照れている姿が可愛いくてたまりませんでした。
小学生クラスでは、レッスン前に
寒いからという要望で
「増え鬼ごっこ」をしました。
タッチされたら鬼が増えるという鬼ごっこ。
なぜか私が鬼でstart。
中々つかまらないつかまらない(笑)
小学生と走り回って楽しく温まりました(^-^)
病気が流行ってきていますね。
みなさま体調にはくれぐれもお気を付けくださぃ!
今日もお疲れさまでした☆
レッグウォーマー

寒くなってきたので
子供たちにもレッグウォーマー♪
裸足で走り回る子供たち。
レッグウォーマーをつけて寒さ対策〜。
レッスンが終わる頃には脱いでましたが(笑)
元気だなぁ♪
今日を含めて、体操祭まで2回。
合わせるところを練習したり、
ボールを投げる練習をしたり
頑張っています☆
本番は何人フロアに立てるでしょうか(*^^*)
全員で踊れるかなぁ。
どんな形であれ、毎週頑張っている子供たちが楽しめますように!
今日もよく頑張りました。
12月のレッスン
幼児クラス 5(木) 16:30 ~ 17:30
12(木) 16:30 ~ 17:30
19(木) 16:30 ~ 17:30
26(木) 10:00 ~ 11:00
小学生クラス 5(木) 17:40 ~ 18:40
12(木) 17:40 ~ 18:40
19(木) 17:40 ~ 18:40
26(木) 11:00 ~ 12:00
12(木) 16:30 ~ 17:30
19(木) 16:30 ~ 17:30
26(木) 10:00 ~ 11:00
小学生クラス 5(木) 17:40 ~ 18:40
12(木) 17:40 ~ 18:40
19(木) 17:40 ~ 18:40
26(木) 11:00 ~ 12:00
長袖レオタード

作りました♪
生地は選んでいただき、
今回は全部バラバラで(*^^*)
sizeは110と120。
可愛いな〜。
寒い冬の練習、長袖レオタードを着て頑張ってねー(^^)/