スポンサーサイト
いょいょ
上峰教室のレッスンが終わりました。
幼児クラス、小学生クラス共にみんな頑張りました。
幼児クラスでは、アップの途中に間違っちゃってハニかんで抱きついてきたmちゃん笑
可愛いすぎました(^-^)
小学生クラスは、10月のミニ発表に向けて演技を覚え、一通り踊れるところまできました。
本番まで頑張って練習し、意欲的に取り組んで欲しいです♪
レッスン後には、みんなから
「先生〜元気な赤ちゃん産んで戻っってきてねー☆」と言ってもらい幸せです。
ありがとうございます!
とりあえず一区切り。
まだちょこちょこと各クラスには顔を出すこともあると思いますが、
あとは支えてくれる仲間たちに甘えさせてもらい、出産に向けての心の準備をしたいと思います。
温かいお言葉にお気持ち、
本当にありがとうございます。
感謝(>_<)☆
嬉しい~
佐賀幼児クラスのレッスン日。
今日も可愛い生徒ちゃんから、ほっこりするお手紙をもらっちゃいました(*^^*)
お守りにします!!
ありがとうほんとに☆
夏休みも今週までというところが多いですね。
あと少しで新学期ですねっっ
やっっっっっと!と思われている方がほとんどでしょう笑
新学期がまた楽しい毎日になりますように♪
お母様方お疲れ様です(>_<)
今週から、私が産休中に代わりに指導に携わってくれる先生がお手伝いしてくれています。
新しい先生に子供たちも照れたり喜んだり☆
ありがとうの一言です。
今日もみんなよく頑張りました(^-^)
ありがとう
佐賀小学生クラスのレッスン日。
今日は体験に小学3年生のmちゃんが来てくれました(*^^*)
転勤で大阪から引っ越してきたそうで、mちゃんともお母様とも意気投合☆
佐賀弁が聞き取れず全然分からない。。という話になり笑
私も高校で佐賀女子に入学し、はじめの1.2ヶ月は授業すら先生の言っていることがわからず、
部活では怒られても言葉がよくわからず、、、
そんなときがあったなぁと思い出しました笑
大学卒業後、佐賀に帰って来ても職場で言葉が聞き取れなかったり、
今だに親戚さんが話す言葉には???ばかりです笑
今日体験に来てくださって、ここで新体操を習いたいと良いお返事をいただけ私も嬉しいです☆
学校以外でも、この新体操を通して仲良しさんが増えると嬉しいね!
これからよろしくねー(^-^)
レッスンの終わりには、夏休みで京都旅行へ行ったuちゃんからお土産を頂きました。
ありがとうね!!
3姉妹のmちゃんmちゃんsちゃんからは温かいお手紙をもらいました。
いゃー、可愛くてほっこりするお手紙にじーん(T_T)
なんと名前の候補まで考えてくれてました☆
まだ全く決まっていない赤ちゃんの名前。参考にさせてもらうね笑
今週いっぱいでとりあえず産休を頂きますが、みんなが
「先生がお休みの間、頑張って上手になっとくねー」
「先生、出産頑張ってくださいね。待ってます。」と
温かい言葉をかけてもらってほんとに幸せです。
ありがとうございます。
迷惑をかけてしまうのにみなさん優しくて。
復帰が今から楽しみです。
お休みの間、淋しくてたまらないんだろうなぁ。。。
今日もみんなよく頑張りました☆
fight!
上峰教室のレッスン日。
ジメジメと湿度が高く、風もあまりなかった今日は暑かったです。
幼児さんは、髪の毛まで汗びっしょりになりながら元気に頑張りました☆
「難しいよー」と言いながらも頑張ったね!
小学生クラスは、発表に向けての作品を頑張って覚えています。
仕上がりが楽しみです♪
私(牟田)が来週までのレッスン後、しばらく産休をいただきます。
11月には復帰予定。
11月からは2月に行う
第1回発表会に向けての練習に取り組みはじめます!
まずは出産頑張るぞー(*^^*)
しばらくご迷惑おかけしますが、私の大切な仲間が2ヶ月、頑張ってくれます。
変わらずどうぞよろしくお願いします。
こそこそ
佐賀幼児クラスのレッスン日。
昨夜からすごい大雨で、冠水していた場所も多かったようですが、
レッスンの時間には天気も良くなりました。
被害がでている地域も多いですね。
心配です。
今日のレッスンの出席シールは
アナと雪の女王にしました(*^^*)
最近はスタンプ率が高かったですが、アナと雪の女王のシールはさすがに人気☆
可愛いオラフも人気でした♪
次は何のシールにしようかな〜。
レッスンでは最年少のhちゃんが、
やりたくない気分に途中やられましたが、
お話しして手をつなぐと、ママから離れて最後まで頑張れました☆
よく頑張ったね!
レッスン後、コソッと私のところへ来て、もう1枚アナのシールを貼って帰りました笑
「頑張ったもんね!」と声をかけるとニコーっと笑顔でうなずく姿がとても可愛かったです(^-^)
今日もみんなよく頑張りました♪
まだまだ
佐賀小学生クラスのレッスン日。
元気なみんなに会って私も元気いっぱい(^-^)/
新体操は繰り返し練習して、身につけていくことがほとんど。
レッスンでは同じことを繰り返し練習したり、何度もしつこく同じことを注意したり。
意識して気を付けることで、随分違ってきます。
細かいことをたくさんレッスン中には言う私ですが笑
子供たちに上達してもらいたいから☆
まだまだこれからも言いまくります(*^^*)
それに対しての子供たちの反応も面白いもんです☆
今日も笑顔溢れるレッスンができたことに感謝。
お疲れさまでした。
交流レッスン
今日は佐賀北高校で、
幼児クラス、小学生クラスともに交流レッスンをしていただきました(*^^*)
高校生のお姉ちゃんたちに教えてもらって、子供たちもニコニコしてとても喜んでいました☆
いつもとは違う体育館で、環境で学べる機会を今年も快く受け入れてくださった、
佐賀北高校新体操部の監督、選手のみなさんには感謝感謝です。
子供たちが照れながらも楽しそうにレッスンしている姿を見ることができ、私たちも嬉しかったです!
ありがとうございました☆
レッスンの終わりには、高校生のかっこいいダンスも見せてもらえてよかったね♪
保護者の方から、
「子供が貴重な経験をさせてもらいました。来てよかったです。」
との言葉も頂けて、ほんとよかったです。
今日はありがとうございました。
明日からは通常レッスンになります。
明日は佐賀小学生クラス。
頑張りましょう☆
努力
今週は、お盆のためレッスンはおやすみでした。
レッスンありますかぁ?と何名かの生徒から連絡がありましたが、、、
お手紙で前もってお知らせしています笑
お手紙読んで確認をしてねー(^_^)
お盆中は、母校へ挨拶も兼ねて子供たちと行ってきました。
広い体育館に、たくさんの手具に我が子たちはとっても喜んでいました。
インターハイが終わったばかり。
悔しい結果をバネに次に向けて頑張ばろうとする姿に、
自分の高校生時代の想いと重なったりして、涙が溢れました。
「頑張れ!勝っても負けても全力を注いで頑張れる今が必ず自分の財産になる!」
自分だけが辛いんじゃなぃ。
自分たちだけが頑張ってるんじゃない。
全国で、それぞれが挫折や苦しみを味わいながら、汗と涙を流しながら夢に、目標に向かって努力している。
勝者もいれば敗者もいる。
頑張っている姿をみると、心から応援したくなります。
心から応援してもらえるような選手、人になれるよう、与えられている今の環境に感謝して、
これから前に向かって進んでほしいです。
今の私があるのも
佐賀で新体操を学ぶことができた環境と、恩師の先生方のおかげです。
改めて、先生たちの笑顔がたくさんみたいと思いました☆
高校生がんばれ!!
来週は、
18日に佐賀北高校での交流レッスンからはじまります。
お休み明け。
みんなに会えるのを楽しみにしています♪
夏風邪ちゅーぃ
上峰のレッスン日。
久しぶりにお天気だった今日♪
洗濯日和でしたねー。
我が家は朝から洗濯機がフル稼働しました☆
久しぶりにお家プールもでき、我が子たちもとても喜んでいました(*^^*)
レッスンでは、幼児クラスも小学生クラスでも夏風邪でお休みのお友達がちらほら。
夏風邪が流行っているみたいなので、みなさんもお気をつけくださいね!
小学生クラスでは、10月のミニ発表会に向け少し演技をすすめました。
合わせるって難しい。
本場まで演技を覚えて、みんなで合わせて踊れるよう頑張りたいと思います☆
今日もニコニコ笑顔に包まれながらのレッスン♪
よく頑張りました(^_^)
高校生との交流レッスン
8月12日〜14日の週は、お盆のためレッスンはお休みです。
その振替もかねて、
18日月曜日に、今年もまた佐賀北高校で新体操部のみなさんと交流を兼ねてレッスンさせてもらえることになりました(^_^)v
去年は幼児クラスしかなかったので、幼児クラスのみ一緒にさせてもらいましたが、
子供たちも高校生の優しいお姉ちゃんたちに教えてもらえてすごく喜んでいました♪
今年は小学生クラスもお願いしたところ、快く了解していただいて(*^^*)
18日月曜日
14時から幼児クラス
15時から小学生クラス
佐賀北高校の体育館で交流レッスンをします。
高校生の練習も見れますのでぜひ参加してくださいね!
楽しみです♪
その振替もかねて、
18日月曜日に、今年もまた佐賀北高校で新体操部のみなさんと交流を兼ねてレッスンさせてもらえることになりました(^_^)v
去年は幼児クラスしかなかったので、幼児クラスのみ一緒にさせてもらいましたが、
子供たちも高校生の優しいお姉ちゃんたちに教えてもらえてすごく喜んでいました♪
今年は小学生クラスもお願いしたところ、快く了解していただいて(*^^*)
18日月曜日
14時から幼児クラス
15時から小学生クラス
佐賀北高校の体育館で交流レッスンをします。
高校生の練習も見れますのでぜひ参加してくださいね!
楽しみです♪
ほっこり
佐賀幼児クラスのレッスン日。
今日は女の子2人と男の子1人の兄妹さんが体験に来てくれました♪
ちょっと照れながらも参加してくれました。
お越し下さってありがとうございました(*^^*)
今回は途中からの参加だったので、次回また最初から参加してレッスン全体を体験しに来てねーとお話してバイバイしました☆
また来てくれると嬉しいです♪
こういう出会いがあって感謝。
もっと新体操を知ってもらえるように輪が広がればいいなと思います。
レッスンでは、年少さんのsちゃんとrちゃんが暑さからか疲れからか、途中フリーズすることもありましたが…(まだまだちっちゃいですもんね笑 可愛いです^ ^)
最後まで頑張りました!
rちゃんはお手紙を書いてきてくれて☆
私のお腹の赤ちゃんの絵まで(^_^)v
ほっこりとても幸せな気持ちになりました。
ありがとうね!
今日も暑さに負けずよく頑張りました。
こつこつ
佐賀小学生クラスのレッスン日。
ここ数日、台風の影響もあり雨がすごいですね。
じめじめベタベタの不快指数にやられています笑
今日のレッスンでは、リボンの投げをたくさん練習しました。
投げ方…難しいんです。
コツをつかめるようになるまで、まだまだ繰り返し練習あるのみ。
頑張っている子供たちを見ていたら、もっともっと時間が欲しくなります☆
焦らず地道に頑張ろうね(*^^*)
明日は幼児クラスさんです。
何をしようかなぁ〜♪