スポンサーサイト
のりのり♪
上峰教室のレッスン終わりました。
幼児クラスのみんなは、リボンの扱い方が上手になってきました。
元気に走り回りながら頑張りました(*^^*)
小学生クラスでは、リズムダンスに挑戦〜。
音楽に合わせてのりのり。
必死で覚える姿が可愛いかったです☆
今日も楽しいレッスンでした。
今から上峰教室のレッスン
体験できたょ
佐賀教室幼児クラスの日。
今日はおやすみもゼロ。
元気に体を動かしました♪
新体操に興味を持ってくれて体験希望で来てくれているsちゃん。
恥ずかしがり屋さんで慣れるまで時間がかかるんです、とお母さん。
嬉しいことに、sちゃんは興味をもってくれているみたいで何回か体験希望で見学に来てくれています。
今日は初めて一緒に少しだけ参加することができました。
お母さんも、sちゃんも喜ばれていて私もとても嬉しかったです。
子供を見守りながら体験希望で通って下さって感謝です。
ありがとうございます。
いっぱい参加できるようになるまで焦らずゆっくりいきましょう☆
今日もよく頑張りました(*^^*)
暖かくなりましたね♪
今日は佐賀教室小学生クラスの日。
やっっと暖かくなり動きやすい季節になってきましたね。
子供たちと一緒に体を動かして気持ちよかったです(*^^*)
足上げがここまで上がるようになったよ!
開脚がここまで開くようになったよ!などなど、
お家で練習して出来るようになったことを見せに来てくれる生徒ちゃんたち。
嬉しそうな笑顔とやる気に満ち溢れたキラキラした目が素敵です。
佐賀の小学生クラスはスタートしてまだ2ヶ月ですが、上手になってきています☆
それぞれのペースに合わせつつ、みんなで頑張っています!
興味のある方はぜひぜひ体験に来て見てくださいね♪
いつでもお待ちしております。
来週3月4日は、指導者が不在のためレッスンはお休みになっています。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
今日もよく頑張りました。
できるかな
佐賀幼児クラスのレッスン終わりました。
今日は風邪で2人お休み。
まだまだ寒い毎日ですね。
みなさん、体調には気をつけましょう!
写真はフープを転がす練習の様子です。
まっすぐ転がせるようになるには中々難しいですが、少しずつ少しずつ♪
みんな楽しみながら頑張ってまーす。
今日もよく頑張りました。
使う前より美しく!
今日の佐賀教室小学生クラス。
寒さに負けずレッスン頑張りましたよー!
みんなニコニコ笑顔がいっぱいで、私まで楽しさが倍増します。
今日は小学2年生のお友達が体験にきてくれました。
嬉しいです。
ありがとうございます☆
仲間になってねー。
写真はレッスン後のモップがけの様子です。
並んで端っこから順番に。
子供たちだけでばっちりになりました。
こういう当たり前のこと、大事ですね!
今日もよく頑張りました(*^^*)
温かい気持ち
上峰レッスン終わりました。
今日もチョコをたくさんもらってしまいました(*^^*)
可愛いお手紙つきで幸せいっぱいです!
4歳のyちゃん。
レッスン中に私に内緒話。
「いつきせんせー。今日も楽しく新体操教えてくれたらあとでいいものあげるからねー☆」
と耳元でお話ししてくれました。
レッスン後、
「せんせーどうぞ!」
とプレゼントしてくれました笑
お返しは何にしようかなぁ〜♪
準備してくださったお母さまたち。
ありがとうございました(^-^)
今から上峰レッスン
ありがとう
佐賀教室幼児クラスの日。
寒さに負けず元気にレオタードの子もいました♪
右下の写真はアップの様子。
注意するところを聞いて頑張ってます。
自分の順番を待ちながら、お友達の頑張りも見ています。
左上の写真は、sちゃんとmちゃんから友チョコをもらって喜んでいる娘です。
可愛いチョコをありがとう☆
今日もお疲れさまでした(*^^*)
頑張り屋さん
今日も朝から冷え込みましたね。
体育館もすごく寒かったです。
祝日の今日は、いつもお仕事のパパがレッスンを見に来てくれたり(*^^*)
そんな中、小学生みんなで元気に頑張りました☆
レッスンの途中でめげてしまったkちゃん。
「負けず嫌いで…」とお母さん。
とても優しくて温かいお母さん。
お子さんを見守りながらお話ししていてほっこりしました。
出来ない、みんなより遅れることに対して悔しがる。
すごく大切なことですよね。
頑張っているから、上手になりたいからあふれる気持ち。
子供たち1人1人、それぞれが違うからこそ、仲間と一緒に頑張ることでまた成長させてくれる。
上手くできるときもあれば、そうじゃない時もある。
1人1人の様子を見ながら、私自身も成長させてもらいながらレッスンしていくことが楽しみです。
このクラブを立ち上げた時の想い
《飴ちゃんのようにいろんな味(個性)のある子供たち》と一緒に
それぞれの個性を大事にしながら
これからも楽しくレッスンして行きたいです。
帰りに、少し早めのバレンタインチョコをもらいました(^^)
ありがとうございました。
今日も素敵な時間でした☆
お疲れさまでした。
今から上峰のレッスン
気づけばフープもボールも同じ色で揃えてました笑
今日は寒いー。
寒すぎます…
今から子供たちと寒さに負けず
レッスン頑張りますo(^_^)o
2人組♪
今日の佐賀幼児クラスのレッスン。
寒い中頑張りましたよー。
写真は、フープを使って2人組になり、相手に合わせながら走ったりギャロップなどしている様子です。
相手に合わせつつ、協力しながらできるようになってきました(*^^*)
時々、硬いフープが足や手に当たって涙もありましたが、最後までめげずに頑張れました。
ボールでは手から胸まで転がす練習をしています。
手で取る前に顔でキャッチすることも多いですが笑
可愛いー。
明日の佐賀は雪が降るみたいですね。
寒さに負けずがんばりましょー!
寒かった〜
今日は佐賀小学生クラスの日。
昨日までのぽかぽか陽気とは違って寒い1日でしたね。
体育館…寒かったです。
小学生クラス、みんなそれぞれ小学校は違いますが、最近だいぶ仲良くなってきたので、そんな姿を見るのもまた嬉しかったりします☆
高学年のお姉ちゃんが、低学年のお友達の面倒を見てくれたり。
みんな優しくて可愛いー。
レッスンでは、ボールやリボンを使ってできることも増えてきましたょ。
出来なくても何度も何度も繰り返し努力しています。
一生懸命な姿はイイですね☆
今日もみんな元気に頑張りました!
3月レッスン予定
3月のレッスン予定です。
日時が変更になっていますのでご確認よろしくお願いします。
佐賀小学生クラス
4日指導者不在の為お休みです。
(4月の第5週29日に振替えます。)
11日、18日、25日
17:30〜18:30
佐賀幼児クラス
5日、12日、19日、26日
16:00〜17:00
上峰教室
6日、20日
幼児クラス16:30〜17:30
小学生クラス17:40〜18:40
13日
幼児クラスのみ16:30〜17:30
(体育館が17:30から使えないので、小学生クラスはお休みです。
13日の分を、27日に2時間レッスンをします。)
27日
幼児クラス10:00〜11:00
小学生クラス11:00〜13:00
となっています。
よろしくお願いします。
日時が変更になっていますのでご確認よろしくお願いします。
佐賀小学生クラス
4日指導者不在の為お休みです。
(4月の第5週29日に振替えます。)
11日、18日、25日
17:30〜18:30
佐賀幼児クラス
5日、12日、19日、26日
16:00〜17:00
上峰教室
6日、20日
幼児クラス16:30〜17:30
小学生クラス17:40〜18:40
13日
幼児クラスのみ16:30〜17:30
(体育館が17:30から使えないので、小学生クラスはお休みです。
13日の分を、27日に2時間レッスンをします。)
27日
幼児クラス10:00〜11:00
小学生クラス11:00〜13:00
となっています。
よろしくお願いします。