スポンサーサイト
あと1カ月
上峰クラスのレッスン。
今日は、幼児クラスさんで1人、
小学生クラスさんで2人がお休みでした。
はやく良くなりますように!
お大事に。
幼児クラスさん。
発表会の演技、繰り返し練習してきたところの成果がでてます☆
上手になってきたので、細かいところにも注意しながら練習しています。
小学生クラスさん。
ばらばらのところを合わせたり、
綺麗に見えるように練習しています。
リハーサルを含め、
発表会まであと4回しかありません。
一人ひとりがキラキラ輝きながら
発表してくれるのが楽しみです。
あと1カ月。
頑張りましょうね(*^^*)
上峰クラス、来週は体育館の都合でレッスンはお休みになります。
おまちがいなく。
お疲れさまでした☆
がんばってるよ
佐賀幼児クラスのレッスンの様子です♪
おやすみゼロで元気に頑張りました。
インフルエンザが流行ってますね。
毎週頑張って練習しているみんな。
発表会もおやすみゼロで
みんなで踊れますように(^-^)
ポーズ
佐賀小学生火曜日クラス。
やっと雪も溶け始めましたね。
しかし寒い。。。
今日は発表会のプログラム用の集合写真をとりました。
無事、今日は欠席もなかったので、
全員撮ることができました☆
演技の練習も、
注意すること
合わせ方などの
先生の話を聞いて
頑張っていました(^-^)
写真のもみじまんじゅう♪
お土産にいただきました。
お心遣いに感謝です。
ありがとうございます☆
指導者で分けさせていただきます。
今日もお疲れさまでした(*^^*)
リハーサル
今日は新体操発表会のリハーサル。
雪のため、幼児さんはリハーサルをキャンセルし、小学生のみのリハーサルになりました。
足元の悪い中、参加してくださった皆さま、本当ににありがとうございました。
来れなかったお友達も多い中、
参加してくれたみんなで確認しました。
月曜日クラスのみんなは、
他の曜日のお友達に会うのは初めて。
緊張したね!
ありがたい事に、
体育館のキャンセルがあり、
2月14日にリハーサルをできるようになりました(^-^)
14日までにまた練習を頑張り、
みんなで合わせたいと思います☆
本当に今日はありがとうございました。
リハーサル後は、
元気に雪遊びしました♪
お疲れさまでした(*^^*)
もくようび
上峰クラス、
幼児さんのレッスンの様子です♪
小学生クラスは、私が1人で見ているので、中々レッスン風景をおさめられず。
写真はないですが、小学生も頑張っていますよ☆(^-^)
すいようび
ゴース
佐賀小学生火曜日クラス。
今日も寒すぎましたね。
体育館、ひえひえです。
発表会に向けての
小学生全員で演技するゴース。
やっと仕上がりに近づいてきました♪
24日のリハーサルで
初めて全員揃って合わせるので楽しみでもあります(^-^)
24日、雪がひどくなりませんように!
講習会
16.17日の2日間、
市村記念体育館で
中学生対象の講習会がありました。
関東より素晴らしい先生と
選手が来てくださっての講習会。
クラブからも4名参加させていただき
貴重な経験と勉強をさせてもらいました。
限られた時間の中で
やれることを見つけながら
一つでも多くのことを身につけてくれるよう
頑張っていきたいなと思います☆
子どもたちと一緒に動き、
全身筋肉痛になってしまった私。笑
あー、痛い痛い。
いつもの何倍もの時間でしたが、
諦めずに最後まで頑張った生徒ちゃんたち♪
よく頑張りました(*^^*)
たいせつ
佐賀小学生月曜日クラス。
今日は発表会の作品で、
覚えていないところを繰り返し練習して確認しました。
演技を覚えるって難しいです。
曲を覚えて
曲のカウントを覚えて
体の動かし方を覚えて
ボールやリボンの操作を覚えて
移動して体形をとり
それぞれの向きを覚えて、、、
週に1回のレッスンなので
限られた時間ですが
それぞれに頑張って練習しています。
そんな中で
お話を聞いていなかったり
自分からやろうとする姿勢が見られないときは厳しく言います。
私たちはPopCandyの子どもたちが可愛いくて大好きです。
大切な一人ひとりだからこそ、
たくさんのことを学んで欲しいと思っています。
新体操のバランスだけができればいいんじゃないです。
新体操のジャンプができればいいんじゃないです。
新体操の技術もですが、
レッスンを通して、
話を聞く姿勢だったり
やってみようとするチャレンジ精神だったり
諦めず努力することだったり
仲間と協力することだったり
できないことを、できないと認めて質問できる言動だったり
そういう面で学び成長して欲しいと思っています。
一人ひとりが大切だからこそ
厳しく言います。
発表会までは、やらないといけないことがたくさんですが、
みんなで声を掛け合いながら頑張っていきたいと思っています☆
今日はとても寒かったですが、
最後までよく頑張りました(^-^)
にこにこ
上峰クラスのレッスン。
今日の幼児さん。
今までの練習の成果がでて、
ボールもリボンも上手に踊れました♪
やったね!
で、毎週頑張っているので
今日はみんなが大好きなフープで
後半は遊びながら練習time(^-^)
みんなのにこにこ笑顔がたくさん見れました☆
小学生クラスさん。
上手になってきていて
嬉しくなります(*^^*)
ボールでは15人みんなで
投げの練習。
全員で成功するまで繰り返し練習。
諦めずにみんなで力を合わせて成功しました☆
小学生もにこにこ笑顔がたくさん見れました。
今日もよく頑張りました(^-^)
さむいー
佐賀幼児クラスのレッスン。
寒くなりましたねっっ
子供たちの様子を見守る保護者さん。
寒くてたまらなかったことと思います。
暖かいひざ掛けや座布団などの準備をお忘れなく。
寒い中、子供たちの様子を見てくださってありがとうございます☆
月曜日、火曜日は体育館が使えずお休みでした。
なんだか久しぶりに感じたレッスンでした。
みんなで並んでランニング♪
順番を守ってしっかり走れるようになりました(^-^)
アップでは、フープの上をジャンプ!
からの可愛いポーズはお手のもの。
今日はかっこいいポーズで決めてねと課題変更〜
それぞれのポーズにほっこりしました(*^^*)
今日も寒さに負けずよく頑張りました☆
お知らせ!!
今週土日、16.17日の2日間、
平成27年度ジュニアアスリート育成事業として
市村記念体育にて
中学生対象の競技力向上を目標とした
講習会が行われます。
関東より先生が来られ学べる機会です。
見学は自由ですので、
お時間があればぜひ、勉強しにきてみませんか?
☆日程☆
16日土曜日
12時半より佐賀女子高校による全国選抜大会に向け演技会があります。
13時よりアップ開始
14時から17時 講習会
17日日曜日
9時から16時半まで講習会
となっています。
平成27年度ジュニアアスリート育成事業として
市村記念体育にて
中学生対象の競技力向上を目標とした
講習会が行われます。
関東より先生が来られ学べる機会です。
見学は自由ですので、
お時間があればぜひ、勉強しにきてみませんか?
☆日程☆
16日土曜日
12時半より佐賀女子高校による全国選抜大会に向け演技会があります。
13時よりアップ開始
14時から17時 講習会
17日日曜日
9時から16時半まで講習会
となっています。
☆かんしゃ☆
今日1月9日で
PopCandy新体操クラブは
3周年を迎えました。
3年前の今日、
ドキドキしながらスタートしたことを思い出します。
不安で不安で仕方ありませんでした。
スタートから半年は生徒は1人でした。
あれから色々ありながらも
私自身もクラブ自体も成長させていただき、
今日を迎えることができたことを嬉しく思います。
まだまだ勉強の日々です。
大阪から縁があって佐賀に来て、
佐賀で新体操を教えている今、
ほんとうに幸せです。
これからも生徒たちとともに
努力し成長していきたいと思っています!
今後もよろしくお願いします(*^^*)
あれれ
上峰クラスのレッスン。
今日で冬休みも終わりですね。
明日から新学期。
素敵な毎日になりますように☆
幼児クラスさん。
ボールの演技、うまくできるようになって嬉しいね♪
リボンの演技、最後までできるようになったね!やったね(^-^)
今日は、上手くできたので最後は少し遊びを取り入れての練習。
みんなの笑顔がみれました。
小学生クラスさん。
おやすみ明けで演技を忘れてたり。。苦笑
困りましたが、これから挽回してくれるでしょう。
写真右下のお菓子。
幼児クラスのyちゃんからいただきました♪
ありがとうございます☆
今週も各クラスよく頑張りました(*^^*)
おもいやり
佐賀幼児さん。
今日は2人お休みで残念でしたが、
みんな元気にご挨拶しに来てくれ
笑顔でスタート☆
発表会の演技、
忘れていたりもしましたが、笑
確認してからはバッチリだったね(^-^)
最年少のkちゃん。
まだまだうまくいかずに泣いたり。。
そんなkちゃんを気にかけてくれて
声をかけてくれるお友達たち。
そんな姿に胸が熱くなります。
ありがとう!!
優しくて可愛いみんながだいすきです。
今日もよく頑張りました(*^^*)
火曜日
火曜日小学生のレッスンの様子です。
来週は月曜日、火曜日ともに体育館が使えなくてレッスンはおやすみです。
お間違いないように。
スタート
今日から2016年のレッスンがスタートしました☆
元気に挨拶してくれたり、
照れながら挨拶してくれる生徒たち。
やっぱりみんなに会うと嬉しくて元気がでます(*^^*)
今年もみんなと一緒に
私自身も成長させていただきながら頑張りたいと思います!
レッスン後、
とっても嬉しいプレゼントをもらいました。
手作りの可愛いティッシュケースにお手紙♪
お手紙の内容が、、、
もう幸せで満たされました(^-^)
ありがとうね!
大切にします☆
2016
あけましておめでとうございます☆
昨年は大変お世話になりました。
2015年は、子供たちの頑張りにたくさんの力をもらいました。
いつも笑顔でレッスンに来てくれる子供たちのおかげで、大好きな新体操に携わることができます。
幸せです。
見守ってくださり、ご協力してくださる保護者の皆さまにも感謝しています。
ありがとうございます。
新しい1年。
2015年よりもさらに得ることが多い1年にしていきたいと思います。
1月9日で、
PopCandy新体操クラブも
設立から丸3年になります。
これからも子供たちと一緒に
成長していけるよう
努力していきたいと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
2月の発表会に向けて
頑張りましょうね☆